【話題】女ヲタ比率だけでいうとイコラブが一番でビビると話題に
マジで?
まじやで。全握東京と大阪40%、名古屋30%だったって指原か誰かが言うてた。実際それくらいいる
>>6
>>15
>>25
全握、個握は女子比率高い
舞台は、けものフレンドの時は高かったがガールフレンド(仮)は低め
定期公演は行ったことないから不明
定期公演は女子率低いね。5月に1回だけ行ったきりだけど8割は男性客
だったはず。ただ女子率はどんどん上がってるから今はわからん。
7月の定期公演当たってるので確認しとくわ。
定期公演は同伴者申し込めないから女性にはハードル高い
地下アイドルの現場で
握手する前にスタッフとやり取りするのも楽しみのひとつ
じゃあ欅以上だな
ヲタ総数はまだまだ敵わないけど
イコラブオタ
女オタは女オタだけど
乃木坂の女オタとは明らかに人種が違う女オタだぞ
茶髪が一切いない隠キャばっかり
乃木坂は女ヲタも多いけどそれ以上に男の総量が多い
欅坂は比率では乃木坂より女ヲタが多い
欅のおっさんの多くはひらがなの方に流れた
48よりはマシだけど、坂道に比べたら圧倒的にオッサンが多いよ
そんなこと言ったらイコラブよりCD売れてるのハロプロの中ではもうモー娘。だけやで
AKB坂以外アイドルヲタ0になっちゃうよ
>>131
https://www.riaj.or.jp/f/data/cert/gd.html
手遅れcaution =LOVE
ゴールドディスク認定(10万枚)
2018-05-16 ソニー・ミュージックレーベルズ(SACRA MUSIC)
情弱恥ずかしい…プップ
あれって、メンバーに「可愛い!」って言ってもらいたいがためって思う。
絶対、自分のがルックス上って自覚してるはず ww
イコラブの日比谷
女ヲタ分かりにくいか
>>150
ここにいるだけでも2500人
声優ヲタ?
声優ヲタはほとんどいないかな
HKT指原、AKB流れと
坂道とか流行り物好きな女子
( ゚д゚)う、うわあああああ!!!
じゃあ興味ねえわw
>>184
こういうグループです
=LOVEがブレイク寸前 指原莉乃プロデューサーのすごさ・アイドル戦国時代にも強い理由<モデルプレスインタビュー>
https://mdpr.jp/interview/detail/1780425
モデルプレス・ニュースランキング
デイリーランキング
2018年7月19日付「インタビュー」カテゴリ上位30記事 1位
https://mdpr.jp/ranking/news/55/daily/20180719
デイリーランキング
2018年7月19日付「総合」カテゴリ上位30記事 11位
https://mdpr.jp/ranking/news/all/daily/20180719
週間ランキング
2018年6月30日 〜 2018年7月6日付「音楽」カテゴリ上位30記事 1位
https://mdpr.jp/ranking/news/60/weekly/20180630
週間ランキング
2018年6月30日 〜 2018年7月6日付「総合」カテゴリ上位30記事 10位
https://mdpr.jp/ranking/news/all/weekly/20180630
>>185
これ?
10代女子がガチで入りたいと思う女性グループランキング
1位 E-girls
2位 乃木坂46
3位 AKB48
4位 Perfume
5位 ももいろクローバーZ
6位 欅坂46
7位 少女時代
8位 モーニング娘。’16
9位 μ’s
10位 Flower
11位 でんぱ組.inc
12位 NMB48
13位 TWICE
14位 SCANDAL
15位 Little Glee Monster
16位 KARA
17位 HKT48
18位 ℃-ute
19位 フェアリーズ
20位 スフィア
去年の9月デビューなのにランキング入る訳ないだろう
バカなの?
口パクグループとはまるっきり違う
ディスカッション
コメント一覧
もうちょっとさ、温かい目で見てあげようよ…。
デビューしたばかりなんだし、他のアイドルグループと比べられたらメンバーがかわいそうじゃない?ライブでも握手会でも舞台でも身を削って一生懸命になってるんだから…。
読まれた感じ、良くなかったでしょうか?
多くの実績を提示して反論されているところが素晴らしいと感じたもので、、